2013
04/03

ハウスに苗だし❢

芽がいい感じ

腰にくるね!

 

 

一回目の苗出しです!(^^)!

 

育苗箱のお米の芽もなかなか良い具合に出そろっています。

今日は2900枚の苗をハウスの中に綺麗に並べていきます!!

一回目は新品種「みずかがみ」、滋賀県の代表格「日本晴」、あとは「きぬむすめ」と「ひとめぼれ」です

平らにした土の上にビニールを敷いてその上に並べます

根気のいる仕事❢❢❢

 

くもり空だったので汗もそれほどかかず、ハウスの中の温度もちょうどいい加減だったので仕事もはかどりましたよ

灌水の様子です!

 

バッテリートラブルで急きょスターターを持ち出しましたが、なんとか水かけも終了しました(^.^)

 

 

 

 

 

2013
04/02

雨の降らぬ間に…ゆっくり急ぎます!

「みずかがみ」種もみ脱水!!

柵の中であぜ塗り作業

 

 

滋賀県の新品種「みずかがみ」!

お客様の分なのですが、今日種まきをされるということで催芽をし脱水を頼まれていたので本日行いました)^o^(

まだ食したことはありませんが、期待は大!どんなお米が出来上がるのかが楽しみでなりません

 

遅れていたあぜ塗り作業もあと7枚の田んぼで終了できそうです

柵の向こう側では頑張ってあぜ塗りしています(^.^)

 

ちょうど草津線の電車も通り、なかなかのシャッターチャンスとばかりに一枚( ^)o(^ )

車窓からは綺麗にあぜ塗りされた田んぼの風景を、乗客が眺めているんでしょうね❢

 

春作業はやることだらけです

これまた遅れていたロータリー耕

水たまりはありますが、そんなことを言ってる場合では無いほどの遅れた作業なので少しの晴れ間に急いで作業です

水たまりの原因はイノシシ・鹿避け柵設置作業時の木の処理に入ったユンボの足跡

踏んで踏んで踏みまくった後遺症

その上、超粘土質❢❢❢

ゆっくり急いで作業しますよ~(ー_ー)!!

 

 

 

 

 

 

2013
04/01

苗床準備!!

前進バックです(-_-)

固めます!

やってしましました(ー_ー)!!

 

苗出しの準備

ハウスの中の整地をしています

ロータリーハローでならした後、レーキで手直し

それからハンドローラーで鎮圧します(^.^)

きれいに均平がとれています

と言いたいところですが、それでもよく見るとまだまだ凸凹があります(-_-)

 

けれどもなんとかこれで軽トラックは入れます

準備OK❢❢

 

ハンドローラーで引っ掛けてしまい、水道蛇口を破損です((+_+))

直さないと苗の水かけが出来ません

油断大敵ですね

早いとこ直します

 

 

 

 

2013
03/31

苺の収穫&パック詰め(^.^)

大粒!!

頑張れ!!おばちゃん!

 

パック詰め❢❢

 

段々と仕事の内容が、お米の方に重点を置かなくてはならなくなってきました

お米の苗作りやら田んぼの耕作(ロータリーで耕す)&畦塗りやらで、春の作業は目白押し(^○^)

やることだらけで、苺の作業が手抜きにならないように気張ってます(^.^)

 

昨日はお米の種まきだったので、人出はそちらに総動員ということで、苺の収穫も今日に延期することになってしまいました

 

そんな中でも苺はすくすく元気に育つ❣

おばちゃんたち休日返上で頑張ってます

でも成長は待ってくれません(-_-) 少し獲り遅れ気味

 

ひとつ嬉しいのは

不調だった「紅ほっぺ」もようやく生育を持ち直してきたって事です

大粒も目立つようになり、これから春の大収穫祭が始まるのでしょうか?(笑)

楽しみです( ^)o(^ )

 

 

 

 

 

 

2013
03/30

種まき 始まりました!

いい感じに芽が出ています

今日のノルマ!約400㌔

 

 

こんな感じで播いています(^.^)

今年初めての水稲の播種(種まき)作業!!

とてもいい感じに催芽(芽だし)も出来て上々のすべり出し!(^^)!

と思いきや、なかなかそんなにうまくは行かないんです(-_-)

 

ベルトが滑って播種機が動いたり止まったり

テンションを張ってあげるとなんとか事なきを得ました

毎年一回目の種まきはすんなりとはいかないのが常です

 

播いてしまったら今度はハウスに並べなければ…

さ~頑張りましょう

春作業本番です